キッズスイミング、ジュニアスイミング
デイサービスの一環として、就学前の幼児から中学生まで、幅広く水泳指導を行います。
水に慣れることから始め、クロールや平泳ぎをできるようになることを目標に指導をします。
個々の児童生徒の状況や課題を的確に把握したうえで指導に当たることで、
児童生徒に水泳の楽しさを知ってもらいます。
自然体験活動
自然の中でのびのびと活動し、友達や地域の方がたと交流することで子どもの活力・社交性を育みます。
畑の収穫作業を手伝ったり、野原で遊ぶことにより、自然の大切さを学びます。
バルーン教室
カラフルな色使いのバルーンを使用し動物や植物、人形などの製作を行います。
活動を通じ、子ども達の色彩感覚を育み、物を作る楽しさ、素晴らしさを学びます。
体操教室
体育館を利用し、ボール運動やマット運動、かけっこ、ジャンピング運動などを行い、
体を動かすことの楽しさを体感します。
また、鉄棒や跳び箱等の運動も必要に応じて行い、子どもの苦手意識克服への支援を行います。
ダンス教室
音楽に合わせて踊り、体で音を表現する楽しさを体感します。
体育に苦手意識がある子でも、リズムにのって楽しく活動することで、問題なく活動に参加できます。
お祭り等のイベントにも積極的に参加しており、多くの子ども達が意欲的に練習しています。
リトミック
音に合わせて体を動かすリトミックは、こどもたちの脳や心を心地よく刺激し、心身の発達を促します。
音を瞬時に聴き、その変化に即座に反応することを積み重ねると、集中力の向上につながります。
音を使って模倣することにより、子どもたちの脳を刺激します。異なったリズムや音に即時に反応し、
音の違いを感じ、理解して模倣することは子どもたちの脳や心を心地よく刺激し、身体の調和的発達を育みます。
図工教室
専門の講師指導により、絵画指導や造形指導を行います。
活動の中で、絵をかくことの楽しさ、作品を造りだす喜びを体感できます。
指導を重ねる中で形や色を正確に把握する感覚を育み、それらを絵や作品で表現できるよう段階的に指導していきます。